ニュース
2021/05/17
PIANCアジアセミナーの開催について(報告) 概要 2021年5月11日に日本部会主催により標記のセミナーを開催いたしました。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、アジアの技術者をメインのターゲットとしつつ世界に開かれたオンラインセミナーを新たに開催したもので、初回の今回は、東日本大震災からの節目の10年を迎えたことから、沿岸防災(津波、高潮・高波)をテーマとして、アジアの第一級の研究者・専門家による講演としました。開催にあたっては、国土交通省、水産庁、JICAより後援を頂き、延べ255名、27か国からの参加を得ることが出来ました。(主な参加国:インドネシア、フィリッピン、カンボジア、マレーシア) 約半数が海外からの参加となり、国際的な情報発信として大きな成果を上げました。 セミナー実施内容 日時 5月11日(火)1530~1800 司会 PIANC国際協力委員 小野憲司 ―開会挨拶 国際航路協会 日本部会(PIANC-Japan)会長、PIANC副会長 岡田光彦 ―PIANC会長からのビデオメッセージ 会長 フランシスコ・エステバン・レフラー ―早稲田大学 柴山知也教授 講演 「世界における近年の沿岸域災害について」 ・近年のアジアにおける大規模沿岸災害の事例と分析 ・早稲田大学における、沿岸防災への取り組み ・東北大震災での津波の分析 ・首都圏での沿岸災害シミュレーション等 ―バンドン工科大学 ヘンドラ・アチアリ専任講師 「インドネシアにおける津波災害とリスク管理政策」 ・インドネシアでの津波被災事例 ・津波被災後の調査の重要性 ・インドネシアにおける災害リスク管理政策 ―デラサール大学 マリオ・デ・レオン準教授 フィリピンにおける高潮・高波災害とリスク管理政策 ・フィリッピンの沿岸災害事例 ・台風ヨランダ(2013)の事例と分析 ・フィリッピンの災害リスク管理政策 ―国土交通省港湾局 山本大志 国際企画室長 日本の国土強靭化政策と沿岸域防災について ・東日本大震災からの教訓 ・増大する台風被害への対応 ・国土強靭化への対応 ―質疑応答 数値シミュレーションの活用、リスク管理組織の有効性、台風対策の基本方策等について国内外の参加者より、質疑がありました。 セミナーの最後に、岡田会長より講師の方々に記念の盾を進呈いたしました。 企画準備について 本セミナーの実施にあたっては、早稲田大学柴山教授に、貴重な講演をいただくと共に、セミナーの実施全般にわたり多くの貴重なご助言を頂きました。 また、PIANC 内陸水運委員 角野氏、若手技術者委員 伴野氏、吉塚氏、日本部会プロジェクトコーディネーター角氏に多大なご協力を頂きました。 今後の実施方針 今回多くの成果を得たことから、来年度以降も適宜適切なテーマのもと実施し、アジアにおけるPIANC活動の促進を図ってきます。
|
最近のニュース 令和6年度PIANC-Japan通常総会・活動報告会・意見交換会を開催いたしました 4/2,3 PIANC Marcom WG 225「港湾施設の耐震設計ガイドライン」全体会合@東京 PIANC De Paepe-Willems Awardの受賞 PIANCインドネシアセミナー2024において、団体会員からのプレゼンテーションが行われました 令和6年2月29日、PIANC日本部会の本部委員会委員及びWGメンバーの意見交換会対面・オンラインのハイブリット形式で開催されました。 2024年2月6日、岡田会長は(公社)西部海難防止協会が博多で開催したセミナーに出席し、PIANCの活動について講演しました PIANC CoCom小野委員がインドネシアPIANC国内部会設立総会に出席いたしました カテゴリ アーカイブ
2024年6月 |