ニュース

2022/09/28

岡田会長のPORTS '22出席


2022年918日-21日、米国土木学会(ASCE)の沿岸・海洋・港湾・河川部門(COPRI)が3年に一度開く大会であるPORTS '22がホノルルで開催され、日本から岡田光彦日本部会会長と国際臨海開発研究センターの元野一生専務が出席しました。

岡田会長は、大会期間中の919日に特別セッションとして開かれた「PIANC-太平洋を取り巻く海洋の見通し」と題するパネルディスカッションに参加し、我が国のカーボンニュートラルポート(CNP)政策の背景、目標や進捗状況について発表し、目標達成に向けて世界の技術者の協働を呼びかけました。パネルディスカッションには、岡田会長のほか、PIANC本部のフランシスコ・エステバン・レフラー会長及びPIANCのオーストラリア、カナダ、韓国、米国の各国部会の代表が出席してプレゼンテーションを行いました。

9月20日、同じく特別セッションとして、PIANCWG208のメンバーがコンテナターミナルの自動化に関する報告書を紹介しました。また、921日には、PIANCWG211のメンバーが、防舷材設計に関する報告書作成の進捗状況を報告しました。

パネルディカッションでの岡田会長.jpg パネルディカッションでの岡田会長

司会とパネリスト.jpg 司会とパネリスト

 

 

最近のニュース


PIANC日本部会企画委員会が開催されました

PIANC本部委員会が開催されました

PIANC-Japan 委員会・WG関係者 意見交換会の開催

PIANC Smart Rivers 2022が開催されました

2022年度PIANCオンラインセミナーを開催しました

PIANC 第87回カウンシル及び事務局長会議

岡田会長のPORTS '22出席

2022年度 PIANC -JAPAN オンラインセミナー(Web)のご案内です

PIANC-Japan news letter August 2022(Vol.22-2)が出来上がりました

令和4年度 日本部会理事会、総会、意見交換会の開催について

カテゴリ

WG
イベント情報

アーカイブ

2023年3月
2023年2月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年3月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年7月
2019年3月
2018年7月
2018年6月
2018年2月
2016年5月
2015年7月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年6月